四十肩・五十肩について
今すぐ当院にご連絡ください!
- 肩や腕が上がらない
- 反対側の肩がさわれない
- 髪を洗うときに肩が痛み、腕を背中に回しにくい
- 服を着替える動作がきつい
- じっとしていても痛みがある
全て当院にお任せください!
四十肩・五十肩とは、疾患名ではなく40~50歳代を中心に多発する肩関節の痛みや、腕が上がらない、手が後ろに回せないなどの運動制限を伴う症状の俗称であり、肩関節周囲炎ともいわれます。
肩関節にある腱板や上腕二頭筋長頭腱などの組織が炎症を起こし、関節包に広がることで肩関節部の痛みと運動制限が出現します。
四十肩・五十肩の原因
四十肩・五十肩は、現在はっきりとした原因が明確になっていません。要因として、関節内の組織が加齢によって変性し、組織同士の擦れが生じて炎症を起こしていると考えられます。
近年では、デスクワーク等での猫背や巻き肩の姿勢によって肩周りの筋肉が緊張したり、血行不良を引き起こしたりすることで発症する場合があります。また、運動不足や日常生活でくり返す肩への負担や刺激も原因のひとつです。
四十肩・五十肩の症状
四十肩・五十肩の症状は、刺すような鋭い痛みや鈍痛を伴うという特徴が挙げられます。肩は、人体の中で最も大きく動く関節であり、多くの筋肉や腱を関節内の組織が支えています。長年の使用や普段慣れない動きによって関節内が炎症を起こすと、痛みで動かせない状態になります。
いずれ炎症は落ち着きますが、動かさなかった筋肉は固まってしまうため、自分で動かすことができない状態が続く場合もあります。
四十肩・五十肩は3つの時期に分けられ、それぞれ症状が異なります。
急性期
痛みが最もあらわれる時期で、発症から2週間程度で炎症が広がります。動かしているときだけではなく、じっと安静にしているときでも肩に痛みがあります。また、夜間痛も出現し、寝返りをうつと痛みで目が覚めてしまうこともあります。
この時期は、炎症が起こっているため無理に動かさず、患部を冷やします。
慢性期
発症から1ヶ月過ぎたあたりから痛みが落ち着きますが、肩関節の筋肉や腱が固まってしまい、可動域制限がみられます。この時期は腕が上がらない、動かしにくいなどの症状を訴える方が多いです。
回復期
肩関節の拘縮が改善してきて、腕を動かすことが少しずつ楽になってくる時期です。発症前のような状態に戻るまで、通常半年から1年ほどかかります。
当院での施術方法は?
当院では、四十肩や五十肩による痛みや可動域制限などの原因を正確に特定し、適切な施術を提供しています。以下は、当院で行われる施術方法です。
1.手技治療
患者様の身体や症状の状態を詳しく検査し、四十肩・五十肩による肩や腕の痛み、可動域制限の原因となる筋肉に対して施術を行います。手技治療にはマッサージや関節調節が含まれ、一人ひとりの症状に合わせてアプローチします。
2.トリガーポイント治療
トリガーポイントとは、痛みの原因となる筋肉のしこりで痛みを発生させる点です。トリガーポイント治療は、四十肩・五十肩に関連する筋肉のトリガーポイントに圧を加えて筋肉の緊張をほぐし、血流を改善して痛みを軽減させます。
3.鍼灸治療
鍼灸治療は、経絡と呼ばれるエネルギーが流れる場所にあるツボを鍼で刺激することで、筋肉の緊張や身体のバランスを整え、自然治癒力を高める目的で行われます。四十肩・五十肩による痛みや可動域制限を軽減するために、鍼灸治療が適応される場合があります。
4.ハイボルト・超音波治療
ハイボルト・超音波治療は、しびれなどの神経痛や筋肉、靭帯、腱、骨などに炎症がある場合に効果的です。微弱な電流を用いて筋肉の活性化や神経痛を抑制し、痛みを軽減する治療法です。
四十肩・五十肩は当院にお任せください
当院では、これらの施術方法を組み合わせて、四十肩・五十肩が原因で起こる肩や腕の痛み、だるさ、可動域制限の緩和を図り、早期改善を目指します。炎症が強い場合などはアイシング方法や寝る姿勢などのアドバイスを行い、少しでも早くつらい痛みを取り除き、以前のような支障のない日常生活を送ることができるようサポートいたします。
四十肩・五十肩でお困りの方は当院へお気軽にご相談ください。